塾ログ@オンライン塾講師たくとのブログ

石川県にあるオンライン専門の学習塾ブログです。オフラインの経験も合わせて30年以上経験あるプロのオンライン家庭教師が、取り組んでいる日常とおすすめ最新情報を発信しております。

添削指導に自信がある中能登の塾として

f:id:takutostudy:20191203203256j:plain

中能登町にある個人指導塾たくとです。最近では、塾以外の活動もふえて、ブログをお休みしていました。昼はライター、夜は塾長の異名通り、今後は情報発信に努めたいと思います。早いもので、もう12月、もう少しでクリスマス、お正月です!受験生の皆さん、本当に気が抜けないでしょう。私もいろいろ思うようになりました。

 

 

私にとっての2019年~指導を見直す年~

令和になった時代の節目にもなった今年ですが、私は塾や講師としての指導を見直す時期が続いたなと思っています。やりたい形のレッスンを提案しても、うまく伝わらない、ご家庭や生徒がやりやすい形にて自分の得意じゃない形でレッスンする、結果が出ない、こんなことが少し続きました。

 

無理をしていても、お金を頂いているだけのクオリティがだせないとダメだと試行錯誤しました。

 

ネットツールやアプリの組み合わせ・使いこなし

日中はライター業務をしているからでしょうか?これまで以上にネット業界や新しいツールに興味や関心が増しました。ときには保護者の方や生徒のスマホやパソコンなど修理することが多い私。

やっぱり塾に来る日以外のサポートを充実させたい私にとっては、改めてネットツールやアプリを見直すことにしました。こちらが良いと思っても、生徒や保護者の方がめんどくさいと感じると「機械苦手で・・・やらなくていいですか?」というコメントでNGとなったことが多い、これまでの問題をカバーする仕組みをどうにかならないか真剣に考えました。

 

家庭学習を添削指導するスタイル

ネット学習で動画を用いるスタイルにすると、やっぱりしない子が圧倒的に多くなります。そのため、やはり普段接している私が添削する形が当塾ではしっくりきます。

 

そのため添削指導で自宅の学習をサポートしたり、課題提出を行う形をシンプルでわかりやすいものにしました。そうすると自ずと、自塾にあったシステムが見えてきました。現在は、そのシステムで生徒たちに慣れてもらうことをメインに実施中です。

提出物の数が多くなり、小学生・中学生の子たちでも質問する回数が現在増えています。ありがたいことに県外のお子様・受験生も生徒の仲間入りをしてくれるようになりました。

 

わからない・出来ないを具体化する指示

私が指導で心がけていることは、安易に「教えない」指導です。わからないと言っても、わからないにはいろいろな「わからない」があります。知識がないなら、まずは調べてもらったりしたほうがいいです。やり方の問題だけであれば、すぐ答えや式を解いて見せず、ある程度自力でやってもらったほうが良いトレーニングになる場合もあります。

 

その状態を見極めて、まずは添削依頼で送られてきた画像や答案をチェックするのが最近のスタイルになっています。この方式だけで、夏休み以降、成績が伸び続けている生徒もちらほら出てくるようになりました。この冬休み、ネット指導に抵抗がなければ試す価値は大いにあると思います。

 

冬休みは提携塾でも読解講座予定

 今回は中能登町にある個人指導塾たくとが最近おこなっている指導について少しご紹介しました。添削指導という形はネット塾生、通塾生ともに役立てる新しいカタチで当塾は行っています。その形を、提携塾では冬休みに読解講座・補強講座として行う予定です。金沢市にあるスイッチオン、桜鳴塾に通う保護者様、または冬休みに塾を検討されている方、こんな指導のかたちもあります。ご参考までに