塾ログ@オンライン塾講師たくとのブログ

石川県にあるオンライン専門の学習塾ブログです。オフラインの経験も合わせて30年以上経験あるプロのオンライン家庭教師が、取り組んでいる日常とおすすめ最新情報を発信しております。

ときがかわれば

f:id:takutostudy:20190322154829j:plain

提携している塾・金沢市田上のスイッチ・オン塾でも同じだったようですが、中能登町の個人指導塾拓杜も昨日をもって、平成30年度の指導を終了しました。これから新しいスタートです。

switch-on-juku.hatenablog.com

私たち学習塾や学習サポートを行うものは、常にこれまでの指導を振り返り、よいものは残し、改めるべきは変えるというスタイルを続けています。今回は、当塾を卒業するメンバー(もちろんイニシャル(^-^))のビフォーアフターに触れてみたいと思います。卒業生へ(お待たせ!お約束です。)

 

 

勉強だけじゃ不十分と向き合う指導

個人指導塾拓杜は、勉強だけの指導と言うより、個々の性格や成績を取ることを難しくしている生活スタイルなどをイジることが多いです。そのため、ダメなことはダメというし、時には近親者以上に厳しく対処します。それでも、最後まで頑張って卒業する子ども達には、何らかの変化が目に見えて起こります。その変化は今期の卒業生にも顕著でした。通塾生を例としてご紹介します。

 

参考書で調べる習慣と力がついたSちゃん

お姉ちゃんと入れ替わりに入塾してくれた生徒さんです。最初は、なかなか打ち解けることなく、質問もなくという子でしたが、だんだん取り組める勉強の量が増えてきました。受験期には、自分で理解できる参考書を勉強に取り入れるという変化が見えたのは嬉しかったです。同級生の子と、ああでもないこうでもないと脳トレしていた笑顔が印象的でした。夏冬と勉強合宿に参加してくれてありがとう。高校でも頑張ってね。

 

頑張ることとは?を痛感したI

親しみと相性を込めて、男子は呼び捨てでさせてもらいます。長い付き合いでもあったIは、最初は勉強道具をもつことも優先順位を決めることもできない奴でした。何度叱ったでしょうか(^-^)それでも、高校生コースを志願して3年間塾で勉強をしてくれました。大学見学や自主プランの作成、合宿における献立作りなど苦戦して頑張ったと思います。あと、もう少しだけ、苦手なことに目を向ける勇気が必要でした。望んだ進路とは異なったかもしれません。でも、受験前後の反省に向き合ってくれたので、今後の健闘を祈っています。

 

意思や意見を伝える大事さを学んだYちゃん

強い人見知りで、いろいろ損をしているなと私が感じた子、それがYちゃんです。3年半お世話させていただきました。この子にとって、私は意地悪だったかも知れません。この子がちゃんと、声を出して私を呼ぶまで、わざと、距離を置きましたから(^-^)望んだものをつかみ取りたいのであれば、勉強であれ、情報収集であれ、まずは自分が動く!ということをしつこく指導させていただきました。図書館司書になる夢、今後も応援します(^-^)最後は、ちゃんと私の顔や相手の目を見て、意見を言えるようになってきたことが嬉しかったです。

 

自分と向き合うことを学んでくれたRちゃん

Iと同じく、前職の私と縁があったRちゃん、指示すればそつなくこなせるのに、自分から動くと言うことを怖がる子でした。この子の家族はお腹いっぱい知っているので、私もできる限り追い込みました(笑)家族や兄姉の予測とは違ったかもしれませんが、本人が「珍しく」、譲らなかった志願の地・京都で新生活が始まります。受験期にはいろいろ悩む姿、センター時期には結果が優れず、泣き顔で塾に現れたことなど、いろいろな一面を見ましたが、最後は笑顔で卒業してくれました。これからの生活に、これまでの体験が役立つことを願ってやみません。

 

いろいろな進化を見せてくれたF

真面目に勉強するけど、本番に弱い典型的なタイプがFでした。高校受験で涙を流すことになり、大学受験でリベンジしたいからと塾を続けさせて欲しいと家族で来られた時が記憶に新しいです。この3年間はいろいろな変化を見せてくれました。

yadorigibbs.hateblo.jp

yadorigibbs.hateblo.jp

時折、ビシッと叱ることもありましたが、最後は地元の公立進学高校の生徒でも合格することが難しい大学にも複数合格し、自分の望む将来に合わせた進路からチョイスした大学で新生活のスタートです。数ヶ月の留学が待っていますが、それこそ、中学で入塾した志望理由につながる大きな目標です。もう本番弱さを気にする必要はない結果を出してくれました。今後も応援します(^-^)

 

大学見学や合宿の経験がこれからもっと発揮される

卒業する子達や保護者様の感想コメントには、勉強以外でも学ぶことが多かったというものが多かったです。私が考える受験勉強は点数をとることが、本当のゴールではありません。新天地や新しいステージの課題にも対応できる生活力、情報収集力、プランニング力を身につけることを本当のゴールに取り組んでいます。

そのスキルを身につけたならば、成績や点数は自ずとついてきます。だから、卒業する生徒たちが、これまでの経験を生かしてくれれば、私は何も心配していません。明るい未来と結果を楽しみにしています。

 

今期の募集は早めに終了!お問い合わせはお早めに

今回は中能登町の個人指導塾拓杜が、当塾を卒業する生徒たちビフォーアフターについて、少し紹介しました。元号が変わる今年は、ネット指導が多く、その関係で通塾生の募集、高校3年生の募集も早く打ち切る予定です。もし、当塾の指導に興味がおありでしたら、早めのお問い合わせ・無料体験をオススメします。

 

公式HPはコチラ↓↓

 

www.yadorigibbs.net