塾ログ@オンライン塾講師たくとのブログ

石川県にあるオンライン専門の学習塾ブログです。オフラインの経験も合わせて30年以上経験あるプロのオンライン家庭教師が、取り組んでいる日常とおすすめ最新情報を発信しております。

今日は海みらい図書館

f:id:takutostudy:20181008114637j:image

連続した台風でダメージが大きい日本列島ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?連休最終日の月曜ですが、石川県は天気も良く、絶好の秋晴れといっても良いと思います。私は月曜日は、通塾組が少なく、夜の時間まで図書館学習に来ております。前回は玉川図書館でしたが、今回は同じ金沢市にある海みらい図書館が現在の滞在場所です。

 

またもカフェ学習からスタート

だいたいの図書館は10時スタートですので、毎回7:00にはオープンしているタリーズが最初の目的になります。今回はホットサンドとコーヒーで軽い朝食をとりました。ライターの仕事が少し残っていたので、それを済ませてから、図書館へ移動する予定で家を出てきました。コーヒーの香りに包まれながら、さまざまな仕事や勉強に取り組んでいるお隣さんたちに仲間意識を感じながら、記事関連の仕事を終えました。さあ、勉強タイム

 

海みらい図書館へ!学生たちの集団が!

ある程度の覚悟はしてきたのですが、開館時間30分前に来た段階で、学生たちが多く開館を待っていました。開館時間が間近になるにつれて、数はどんどん増えていきます。もう100人こえるのじゃないか?と不安になった時に、図書館の入り口が開きます。私は割と先頭付近にいたのですが、勉強の意欲に燃える学生さんたちに気が引けて、先を譲りました。大人ですから、どんな場所でも勉強はできる(^_^)

 

いつもと同じ時間帯でも環境が変わると別物

中能登の塾・個人指導塾の目標は「塾で勉強を全て終えることは絶対ムリ!自宅や塾、外どこでも勉強出来る自立を促す」ことです。特定の道具や環境じゃなければ勉強や努力できない人ほど、本番では実力を出せないかもしれません。

 

むしろ、居心地わるい、そういうキャラじゃないのにとブツクサ言いながらでも、どこでも一定の成果が出せる方が大事です。難易度が高い学校や進路を望んでいる人ほど、そういう適応力が必要と考えています。私自身、その気持ちを強く持つために、いろいろなところへ出かけ情報収集し、感じたものを大事にして情報発信するようにしています。

 

今回の図書館学習も最近多いですが、受験生の雰囲気を醸し出してアドバイスするには重要な時間です。わたし自身が足を運んで経験し、述べるからこそ、生徒や保護者の方に説得する力が付きます。

 

だらだらするより圧縮した時間感覚をもつ

偉そうなことを言っておりますが、私は生徒とご飯食べたり、何かを見に行くことは大好きです。だから、そういう娯楽タイムも大事にしています。その一環として脳トレタイムや勉強合宿もあるのは間違いありません。そういう場で大事なことは、テキパキ行動しないと勉強成果もなく、他のイベントをする時間すら持てないということです。

 

私が考える塾という場所は、そういうテキパキさを進路に関する情報と共に身につけてもらう場所です。そこで学んだことを、自学やこれからのステージで生かせてもらえたら!という気持ちが強いです。矛盾しているかもしれませんが、塾は自分1人で勉強できることをしにくる場所ではないという位置付けがわたしには強いです。自分1人や忙しいご家庭では実行しにくいことを、保護者様に代わって受け持つ姿勢で個人指導塾拓杜を続けていくつもりです。

 

少しずつ規模拡大中の個人指導塾拓杜

また最近では、桜鳴塾やスイッチオン、県外では鍛錬場や真花塾、脳トレEQジムのFLCなど、当塾と提携あるいは様々な合同イベントに協力応援してくれる塾様・企業様が増えてきました。対応できるお子様やエリアを少しずつ広げ頑張っていきたいと思います。

 

来春には新しいエリアでのご報告もできると思います。その節はよろしくお願い申し上げます。