塾ログ@オンライン塾講師たくとのブログ

石川県にあるオンライン専門の学習塾ブログです。オフラインの経験も合わせて30年以上経験あるプロのオンライン家庭教師が、取り組んでいる日常とおすすめ最新情報を発信しております。

高校生・ネット塾生の変化がアプリで

中能登の塾・個人指導塾拓杜では、新しい取り組みの一つとしてStudyplusというスマホアプリを高校生を対象に導入しています。今年1月に思い立って試験導入から本格導入へと決断し、一ヶ月経過するのですが、高校生たちの学習時間が平均して1.5倍になりました。

 

 

 

 

f:id:takutostudy:20180218125623j:image

学習記録をつけるためのアプリ


当塾では高校生たちにStudyplusで学習記録をつけることを指示しています。学習記録をつけていくことが、受験時における自信強化や学習傾向を分析するという点で理想的です。最近の生徒たちは、いかにメンドクサくなく続けやすいかも、指導におけるポイントになっています。そのため、いちいちネットのブラウザからアカウントやパスワード入れないと出来ないといったものではなく、スマホアプリというスタンスを考えるとStudyplusは都合が良かったです。

 

高校生であれば、スマホは当然持っていますし、同アプリ自体が知名度が高かったので。うちのメンバーも受け入れがスムーズで男女皆がアプリを使用しています。

 f:id:takutostudy:20180218125628j:image

契約すれば塾システムと連携


この学習アプリStudyplusが、まさか塾システムと連携できることは盲点でした。生徒たちが気軽につける学習記録を、いちいちメールやLINEしなくても、自動的に塾が把握できるようになっています。ただ時間やページ数だけではなく写真付きで記録することをルールにしています。生徒たちは、ただアプリに記録するだけではなく、塾への連絡・質問ツールにもなっていることが塾としてもありがたいです。

f:id:takutostudy:20180218125733j:image

連絡・質問ツールとして統一


いまのところ私は生徒たちとLINEをして連絡や質問対応を行っています。ただ十分なおっさん塾長としては、いずれ生徒がLINE拒否したくなる時期も遠くないと考えています笑。プライベートな相手にすることがLINEでは多いでしょうし、私でも名前リストに塾がらみはイヤかもしれないですし、Studyplusはメッセージや画像送信を送ることができるので、塾の連絡ツールになります。しかも周りからは塾アプリと思われないと言う効果も狙えます。実際に使用しているメンバーからどこでも出来る手軽さを喜ぶ声が届いています。

f:id:takutostudy:20180218125654p:image

個人指導拓杜では定期的に学習時間を公表


導入してからは定期的に、生徒たちに学習時間の結果やランキングを発表しています。結果により努力した子はほめ、出来ていない子にはアプリの使い方や継続の推奨をしています。明確な評価基準が出来たことにより、生徒的には頑張り方が見えてきたのかもしれません。男子が特に学習の変化が顕著です。当塾は生徒をほめる、しかる、質問受ける、アドバイスするという中心にはStudyplusがあります。(高校生・ネット塾生)

f:id:takutostudy:20180218165445p:image

情報収集・資料請求にもおすすめ


このアプリは全国のユーザーと学習を競うことができる一面もありますが、大学に関する情報も満載です。さらに大学に対して資料請求も行うことが可能です。さっそく高校1年生が気になる大学の資料請求を行っていました。ひとつの作業ごとにアプリやサービスを変える手間がないことも生徒受けがよい気がします。

当塾では、こまめに生徒の記録が更新されるたびにリアクションを取るようにしています。そのリアクションがタイムリーであることも、学習意欲を促すことにつながっている可能性が高いです。生徒たちと、これまで以上に連絡をとることが増えました。

 

塾以外にどういう時間に勉強しているか、勉強の傾向も把握できるようになったので指導にも取り入れやすいです。

個人指導塾拓杜は、今後も学習管理を通じて、お子さまのレベルアップを支援していきます。